自分らしく生活できるよう、やりたいこと、やってほしいことについて、一緒に考えます。また、ご自身に合った福祉サービスの利用をお手伝いします。

自分らしく生活できるよう、やりたいこと、やってほしいことについて、一緒に考えます。また、ご自身に合った福祉サービスの利用をお手伝いします。

相談支援m(えむ) 相談支援m(えむ)

障がい者(児)ご自身やご家族などからの相談をお受けし、ご本人の希望に沿った障がい福祉サービスをはじめ、必要な情報の提供や助言を行います。
また、社会資源を利用される場合には、ご本人の希望に添って「サービス等利用計画(案)」の作成を行い、地域のさまざまな資源を活用し、より現実的な自立生活に向けたコーディネートを行います。

お問い合わせは電話またはFAXで お問い合わせは電話またはFAXで

  • 専用電話:0721-93-1771
  • FAX:0721-93-7137
専用電話:0721-93-1771 / FAX:0721-93-7137

事業内容 事業内容

  • 指定特定相談支援
  • 指定障がい児相談支援

image

事業所概要 事業所概要

営業日

平日(月曜日~金曜日)

休業日

土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、盆休み

サービス提供時間

9:00~17:00

費用

無料

対象者
  • 身体障がい者
  • 知的障がい者
  • 精神障がい者
  • 障がい児
  • 難病等対象者

計画相談の流れ 計画相談の流れ

1相談

ご希望やお話をうかがいます。

2契約

相談支援事業との契約書を交わします。

3サービス等利用計画案作成

サービス等利用計画案を一緒に考え作成、
お住いの市町村福祉窓口に提出します。

4支給決定

受給者証が交付されます

5サービス担当者会議

サービス等利用計画案をもとに、
関係機関と話し合いをおこないます。

6サービス等利用計画書作成

サービス等利用計画を完成させます。

7福祉サービス利用

支給決定された福祉サービスを利用できます。

8モニタリング

福祉サービスの利用状況や
生活のこと等確認していきます。

9見直しが必要な場合

見直しが必要な時、再度3
サービス等利用計画案を作成します。

10受給者証更新の時期

見直しが必要な時、再度3
サービス等利用計画案を作成します。

 

メニュー

TEL 0721-93-7002